役員様・記録の編集について
ご注意
卒園式の登園・お教室・お帰りの撮影・謝恩会等は、お申込書に記載がない場合は、別料金になります。
1・ビデオカメラ位置について
以前の映像を拝見させてください。
それを拝見して、カメラ位置を一緒に検討いたしましょう。
また、卒園式や発表会などの場合、配置図などがあったら拝見させてください。(手書きでもOK)
2・撮影について
① 使用できるビデオカメラの台数を教えてください。
② 全てのビデオカメラは、ノーカット(撮影しっぱなし)でお願い致します。
全編集をいたしますので、細かくカットされると編集が困難になります。
③ 後ろの園児さんが隠れてしまう可能性があるので、三脚は、高く設定した方がよい場合が多いです。以前の映像を拝見して、三脚の高さも検討いたしましょう。
④ 卒園式の場合など、撮影担当者なしの場合は、三脚につけて回しっぱなしで撮影できるようにしたいですね。以前の映像を拝見して検討いたしましょう。
撮影担当をお願い出来る方がいるか、教えてください。
⑤ 発表会・運動会などの場合は、1人か2人撮影担当者を選出して、三脚につけて同じ場所でカメラを動かし撮影ができればと思います。撮影担当者の選出が難しい場合は、ご相談いたしましょう。
⑤ 運動会の場合は、その競技によってカメラ位置が違ってきます。
三脚につけたまま、移動して頂けたらと思います。
撮影担当者は、2人~3人お願いできたらと思います。
記録撮影で一番大事なのは、ビデオカメラの位置と三脚の高さです。
3・プログラム(式次第)を送ってください
テロップを作成いたしますので、ない場合はテロップが作れません。
ご相談等ございましたら、
お電話もしくはmaleにてお気軽にご相談ください。
担当:柴田
卒園式や発表会などの幼稚園・保育園のビデオ撮影は、経験豊富なスタッフが撮影して、DVD・ブルーレイ納品をしております。また、撮影済みの動画の編集もお安く対応しております。
対応エリア | 東京近郊対応(東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県、茨城県・その他) |
---|