ご迷惑をお掛けして申し訳ありません
1・プレス
「100枚以上」量販されているディスクの場合の焼き方です。とても、安定して、再生出ない事はないと思います。
2・コピー
100枚以下の場合の焼き方です。
再生するデッキとディスクの相性で、再生できない場合もあります。
お店で買ったディスクは再生できるのに、こちらで作成して届いたディスクが再生できない!!
その理由のほとんどが、この焼き方の問題です。
1・東芝映像ソリューション株式会社 担当者様 (2017.6.23)
本件、本機で作成したディスクが再生可能となると、仰せの通り本機自体の動作は問題ないかと存じます。
ご使用の製品において、PCで作成したディスクの再生については、対応していないと取扱説明書に記載がございますので、ディスクとの相性により再生が行えない可能性が想定されます。
※DBR-Z410の説明書111ページ、および121ページ、DBR-T350の説明書107ページ、および114ページにそれぞれ記載がございます。ます。
2・東芝映像ソリューション株式会社 担当様 (2017.6.25)
パソコンで作成したディスクがすべて不可というわけではありませんが、本機が認識できる形式でなければなりません。
その形式というのがDBR-Z410操作編の99Pに記載されている「再生できるメディア」が該当しますが、この形式を守ってもすべてが再生できるわけではありません。
具体的にどのメーカーのどんな機器でどのソフトをつかい、どのように作成すれば再生可能かという情報は残念ながらなく、またお答えできる者もおりません。
ご使用になったディスクそのものには問題ないかと存じます。
ご相談等ございましたら、
お電話もしくはmaleにてお気軽にご相談ください。
担当:柴田
卒園式や発表会などの幼稚園・保育園のビデオ撮影は、経験豊富なスタッフが撮影して、DVD・ブルーレイ納品をしております。また、撮影済みの動画の編集もお安く対応しております。
対応エリア | 東京近郊対応(東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県、茨城県・その他) |
---|